生協からのお知らせ

2023年度 後期教科書販売について

後期の教科書販売は、9月8日(金)~9月29日(金)です。

購入方法は、店頭購入(マイリストを印刷して必ずお持ち下さい)のみです。
※生協営業時間内にお越し下さい※
なお、購入後の返品・交換は行いませんのでご注意下さい。

※生協営業時間

  • 9月8日(金)~9月14日(木)まで→平日10:00~16:00・土日祝休み
  • 9月15日(金)~9月29日(金)→平日9:30~19:40・土日祝休み
※10月2日(月)以降の営業時間は9:30~18:30になります。
※返品・キャンセルは、書籍汚れ等以外ではお受け出来ません。

☆必須科目(青色)には専攻の教科書リストが入っています。
☆選択科目(赤色)には、以下の教科書リストが入っています。
・必修科目 ・選択科目 ・ゼミ
☆シラバスに教科書記載があっても、先生から生協への指示がない場合は生協で販売していないこともあります。先生へご確認下さい。
☆お取り寄せも致します! kcufs_books@univ.coopへお問い合わせ下さい。
☆お問い合わせはメールでお願いします。お電話でのお問い合わせはお控え下さい。

【教科書購入方法】
☆Webシステムでマイリストを作成し、店舗へご持参ください☆

  1. 教科書購入ページで教科書を検索し、購入する教科書に☑チェックを入れ、『リストに追加』をクリックします。
  2. 引き続き購入する際は、『引き続きリストに追加する』から、1)に戻ります。
  3. 必要な教科書がリストに入ったら、『店頭購入のためのマイリストを出力』をクリックします。
    氏名、電話番号を入力し、印刷の上、生協店舗にご持参ください。
    (※マイリストがないとご購入いただけませんので必ず印刷してお持ちください)
※購入後の返品・交換は行いませんのでご注意下さい。
※教科書によっては、出版社取寄せになる場合や、品切れとなる場合がございます。
 購入時にお渡しが出来ない場合もございますので、予めご了承ください。

教科書販売Webシステムはこちら

☆教科書販売でよくある質問☆
問: どの教科書・参考書を買えばいいかわからない。
答:それに類するご質問については、生協ではお答え出来かねます。ご自身でお調べいただいてからお越し下さい。
(例:先生にご確認いただく・シラバスを確認する・大学の担当窓口へ問合せる、など)

問:シラバスに掲載されている教科書が販売リストにありません。
答:生協で販売している教科書は、シラバスとは別に、直接先生からご指示いただいた教科書のみ販売しております。担当の先生に購入先のご確認をお願い致します。
※生協ではお取り寄せも致しますのでお気軽にお申し付け下さい♪

問:マイリスト印刷するのが面倒だ。
答:教科書のご注文間違い、渡し間違いを防ぐため、必須とさせていただいております。お手数をおかけしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

問:支払い方法の種類は?
答:現金・図書カード・生協ICカードのご利用が可能です。
  ※生協ICカードにチャージしてお支払いいただくと、教科書購入金額の5%をポイント還元致します!